忍者ブログ
食べるの大スキ主婦の日記です。 食べたものや食べたいものを紹介。「食」に関することを中心にいろいろ書けたらいいな
  カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  ランキングに参加中
☆クリックお願いします☆ にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
グルメ ブログランキングへ
  最新コメント
[03/24 おいもやの建部です]
[04/19 瀬崎]
[03/06 Sweetsらぶ☆Hart]
[03/02 もぐ。]
[02/29 担当のまる]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
もぐ。
性別:
女性
自己紹介:
食べるのだーいすきな主婦です。
小さい体のわりにはよく食べます♪
頭の中は食べ物のことばっかりなんて。。
  バーコード
  ブログ内検索
  P R
  忍者アナライズ
2024/06/16 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/07/31 (Tue)
こんにちは
まだまだ8月じゃないのにもう暑くてバテそうな もぐ。です。
みなさんバテていませんか

今日は大塚チルドさんより
野菜の戦士が届きました~

0001.jpg
  このこ達が
  野菜の戦士達です

  名前がカッコイイ
  なにやら戦ってくれそうな予感です。

  赤はトマトベースがウリ。
  黄はかぼちゃなどのやさしい甘さがウリです。  




簡単にご紹介
ボトルにもおっきく書いてありますが
植物性乳酸菌飲料です。
野菜を植物性乳酸菌で発酵してできたものなんですって。

◎1日分の緑黄色野菜を含む175gの野菜を使用
◎生きて腸まで届く乳酸菌が1本に500億個以上も
◎砂糖・香料・着色料不使用
◎乳成分0%

どちらも色がとっても濃くって
どんな味なんだろう・・・とドキドキしながら飲んでみました

結果。
どちらも飲みやすくておいしい

砂糖を使用していないのに甘く、苦味がないし、野菜が主張しすぎていないので飲みやすいです。
自然な甘さなんでしょうね~。

乳酸菌にもたくさん種類がありますが
これは P.pentosaceusIDS885 という菌みたいです。
一度試してみるのもいいかも

そんな野菜の戦士ですが
弱点があるそうなんです。。。
それは

熱に弱いこと。

加熱すると戦士達が弱ってしまうぅぅ。
ということで
夏にもピッタリな食べ方をみつけました

0003.jpg
  シャーベットにしました

  これは黄色の戦士です。
  これね。
  すっごくおいしかったです
  野菜ジュース苦手だなって人にも
  もしかしたらいけるかも??








そして、そしてもう一つ作ってみました。

0002.jpg
  2色ゼリーです
  
  こちらは赤の戦士です。
  下は豆乳で作ったので
  さっぱりなゼリーに仕上がりました。
  子供のおやつに出したら
  食べてくれました。
  牛乳で作るとまた違った感じでおいしいかも。

赤い野菜の戦士をパスタに和えるのもおいしそう
あったかい麺にからめるのは・・
戦士達は大丈夫なのかな??

そのまま飲んでもよし。
デザートもよし。
食事もよし。
な、野菜の戦士

気になった方。
野菜の戦士は大塚チルド食品さんから発売中です。


大塚チルド食品ファンサイトファンサイト参加中
 
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]